運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
38件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2017-11-30 第195回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

例えば、公務員には原則として非公開情報に関して守秘義務が課されていますが、マスメディアに対して非公開情報を提供した場合、一定の場合には守秘義務違反をしても不可罰となることが憲法及び法律で定められているとのことであり、我々議員団は大きな驚きを持ってこれを受けとめましたが、スウェーデン国民は、このような仕組みに大変な誇りを持っているとのことでありました。  

森英介

2017-06-08 第193回国会 参議院 法務委員会 第17号

もとよりでございますが、先ほどの事例でも申し上げましたが、この被買収者は結局その依頼された行為を実際に行えば、その偽証罪でありますとか、本人自体偽証罪、そしてまたあるいは証拠隠滅罪ということで実際には処罰されるわけでございますので、全く不可罰であるという実態はないと、その中で今後どう考えていくかということだと思います。

林眞琴

2017-05-30 第193回国会 参議院 法務委員会 第15号

現に、先ほどの東京高裁の判決では、その少し前のところですが、予備や陰謀は犯罪の完成から比較的遠いのだ、したがって一般に不可罰とされる、可罰性があるのは保護法益が特に重大なものや予備行為自体が極めて危険なものに限られるのだとしています。  こういう理屈を抜きにして、客観的に相当な危険性すらない段階での行為を一挙に二百七十七も犯罪に仕立て上げようと、これが共謀罪の中身であります。  

山添拓

2014-11-13 第187回国会 参議院 法務委員会 第6号

こういった場合に、たまたまそのテロ企図者に対して一次協力者からの資金提供がなされていないという一事をもってそれを処罰をしない、処罰対象とならないとなりますと、こういった非テロリストである一次協力者におきましては、テロ企図者に対して資金提供をするまでの間は全く不可罰でございますので、極めて安心してテロ資金収集等ができる形になってしまいます。  

林眞琴

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

また、させないと、当罰性のある行為不可罰とすることになると思います。  もし、そのような形でだまされて資金を提供してしまった、たまたまテロリスト資金を提供してしまったというような場合には、収集、提供させた側は可罰性がありますけれども、提供した側はそのような意図を知りませんので、罪にはならないということでございます。

林眞琴

2014-10-31 第187回国会 衆議院 法務委員会 第6号

他方で、先ほど来の指摘にもございましたが、まず、共犯規定を使う場合には、一次協力者に対して資金が提供されても、そのところで資金がとどまっていて、その後、実際のテロリストに対して資金提供実行着手すらないような場合に、結局的に、そのときにはその一次協力者に対して資金を提供した者が不可罰となります。  

林眞琴

2014-06-11 第186回国会 衆議院 法務委員会 第23号

また、こういった行為をそのまま不可罰としておきますと、テロ実行企図者やその直接、間接の支援者テロ行為実行のための資金等に容易にアクセスできる状況にもつながりかねないところでございます。そういった意味で、テロ行為実行を助長、促進するものと言えます。  以上から、このような五条の規定を設けることとしたものでございます。

林眞琴

2014-06-06 第186回国会 衆議院 法務委員会 第22号

自己決定権が認められているとされているのならば、その中に死ぬ権利というものもあるのかなというような気もするんですけれども、また、それを刑法として考えてみると、自殺は今不可罰とされているんですけれども、ではなぜ不可罰化されているかというと、違法性がないというふうに言う人もあれば、違法ではあるけれども可罰的違法性がないとか言う人もいる。

高橋みほ

2013-12-03 第185回国会 参議院 国家安全保障に関する特別委員会 第12号

逆に言えば、スパイ目的ではない通常の取材行為については不可罰だということでこの二十三条の条文を私たちなりに作らせていただいたわけでありますけれども、こういった、私たちの国が今までとかくスパイ天国だとやゆされて、アメリカ、イギリスを始め同じ自由主義国家群からも余りいい印象を持たれていない、また、かつてはスパイ防止法議論もありました。  

中野正志

2013-11-19 第185回国会 参議院 法務委員会 第6号

例えば、法務大臣政務官に感想をお尋ねしたいんですけれども、細かい法律論は別にしまして、私は、殺人罪人間自分罪責を免れようとして大変あくどいことをやったって刑事不可罰だと。四条のこの類型では十二年の刑で重過ぎるんじゃないかということをお尋ねして今議論したわけですけれども、局長から答弁をいただきました。

小川敏夫

2013-11-19 第185回国会 参議院 法務委員会 第6号

小川敏夫君 ですから、大変悪質なこうした事故も、飲酒運転、大変悪質で、あってはならないんですけれども、やはり人を殺すという殺人行為のような大変凶悪な犯行においても、犯人自分責任を免れようと思っていろいろやっても、それは不可罰だと。しかし、この第四条、この類型に関してだけは懲役十二年だというこのバランスですね。  

小川敏夫

2013-11-14 第185回国会 参議院 法務委員会 第5号

糸数慶子君 刑法上、自己の、塩見参考人ですが、刑事責任に関する証拠隠滅行為、これは期待可能性がないことを理由不可罰とされているところ、第四条の規定は、アルコール等影響という自己刑事事件に関する証拠を隠滅する行為を罰する性格を持っているところから、アルコール等影響の発覚を免れるべき行為を行うことについても期待可能性がないのではないかとの指摘もありますが、その点はどのように整理されたのか、お伺

糸数慶子

2005-06-10 第162回国会 衆議院 法務委員会 第22号

まず、単純人身買い受け罪の新設の御提案でございますが、略取誘拐罪につきましては、現行法上、営利、結婚、わいせつ以外の目的成人を略取誘拐することは不可罰とされております。成人に対する単純買い受け罪を処罰するのは刑法謙抑性という観点から見て疑問があり、また議定書も、搾取目的がない場合には人身取引として規制はしてございません。

出口治男

2004-02-09 第159回国会 参議院 イラク人道復興支援活動等及び武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会 第5号

しかし、元々正当防衛緊急避難というものは、法秩序が厳正に保たれていることを前提としており、その下で、法秩序の下でなされた構成要件該当行為について、法の自己保全とかあるいは優越的利益保護とか、あるいは法確証利益を加味した後の優越的利益保護といったようなことなどを根拠として、例外的に違法性ないし責任が阻却されるとして不可罰化されているものであります。

小田中聰樹

2003-05-07 第156回国会 衆議院 青少年問題に関する特別委員会 第4号

刑法堕胎罪というのは、日本の場合、特別法母体保護法があって、違法性阻却事由不可罰性ということで、実際には罰せられない。つまり、胎児の生命権というものを認めつつ、しかも、人間の営みに対して深いまなざしを持っているというような法体系になっておりまして、私は、これは非常にすぐれた法体系ではないかと思っております。  

山谷えり子

1999-08-06 第145回国会 衆議院 法務委員会 第27号

また、不可罰的事後行為典型例として窃盗犯人による財物処分行為というのがありますが、窃盗罪においては判例上不法領得意思の存在がその要件とされております。しかし、不法入国罪については不法在留意思要件とされていないことから、窃盗罪の場合と異なりまして、不法在留行為不法入国罪不可罰的事後行為に当たるとは考えていないということでございます。

松尾邦弘

  • 1
  • 2